パリパリチキンステーキのレシピ
チキンステーキは何度も作っているが、今回はYouTubeで見た料理研究家「コウケンテツ」さんのレシピを参考に作ってみました。
ソースは、砂糖やみりんを使いたくなかったので醤油バター味にしています。
材料(2人分)
- 鳥もも肉 … 2枚
- 冷凍インゲン … お好みで
- 塩コショウ … 少々
- 醤油 … 少々
- バター … 1片
- オリーブオイル … 大さじ1/2
作り方(20分)
- 鳥肉を包丁の先やフォークなどで叩いて塩コショウをふりかけます。
- フライパンにオリーブオイルを入れ、皮目も下に鳥肉を入れて弱めの中火で10分ほど焼きます。
- 適当なタイミングで冷凍インゲンも焼きます。
- 良い感じにパリパリになったらひっくり返して裏面を3分ほど焼き、醤油を回し入れて軽く炒めます。
- バターを入れて火を止め、からめたら出来上がり♪
ポイント
・鳥肉を叩く時、私はお気に入りのアイスピックを使っています。
・鳥肉がまだ冷たい場合は、もう少し焼き時間を長くして下さい。
ココだけのはなし
食べるまで時間が空いたのでパリパリではなくなった。(笑)
後で食べる場合は、バターは直前に温めてかけた方がよい。
[参考ページ]
・超簡単!ボリューム満点カリカリチキンステーキ和風オニオンソース/Crispy Chicken Steak with Japanese-Style Onion Sauce
[関連ページ]
・【クリスマス】家族の為に「タンドリーチキン」を作ってみた【その2】